事業内容

about

確かな品質で

確かな品質で
弊社は自動車部品をはじめ、細かい部品の研磨・表面加工の専門会社です。
バレル研磨はプレス後のバリ取りや光沢加工です。
洗浄はメッキ前の下処理、溶接前、切削油など油を完全に取り除く加工です。

お客様のニーズにお応えできるような、高品質な製品仕上げをしております。

バレル研磨加工

バレル研磨加工
バレル研磨とは、製造品を仕上げ、研磨する手法のひとつです。
研磨は摩擦の力を利用してバリ取りを行い、表面に光沢をつけるための工程であり、バレル研磨の他には研磨布を使う「バフ研磨」や、砥石と一緒に回転させる「ロール研磨」などの方法があります。
バレル研磨の仕組み
タンク型機械の中に研磨させる製造品と合わせて研磨石や研磨剤、水を合わせて混ぜ合わせます。
混ざるときには一定の圧力がかかり動かされることになりますが、製造品や研磨石は重量や形状が異なるため、別の動きが発生します。
結果として製造品と研磨石が内部でぶつかり合うことになり、この衝撃で製造品を磨いていきます。

バレルという言葉には「樽」という意味があり、もともとは樽型のタンクを利用し槽内で研磨していたことからこの名前がつきました。
さらにタンクの中でどのように動かすかによって、バレル研磨の方法も細かく種類が分けられます。
バレル研磨の特徴
いくつかある研磨法のなかには手作業が必要になるものもありますが、手作業だと仕上がりにばらつきが出てしまいます。
バレル研磨の場合は、装置で混ぜることで作業担当者に関係なく仕上がりを一定にすることが可能です。
またタンクの中に複数の製造品を投入するため、多くの量を一度に研磨することができます。
バレル研磨に使用されるもの
バレル研磨の際に製造品と一緒に入れる部品として下記のようなものがあります。
バレル研磨ならではの言い方をする場合もあるので興味のある方はぜひ覚えてみてくださいね。

・コンパウンド:研磨の働きを助ける「潤滑剤」で、液体と粉末の2種類があります。
・水:コンパウンドと一緒に入れます。
・メディア:研磨石。セラミックや天然石など複数種類があり、研磨用途で使い分けます。
・ワーク:製造品。工作物やパーツとも呼ばれています。
バレル研磨のコンパウンドの役割
コンパウンドは、バレル研磨の際に合わせて投入することで製品の精度を高める、前後の工程を省くことができるような機能をもっています。
コンパウンドの種類によってどの役割をもっているかが異なるため、コンパウンドの選定も最終的な仕上げに大きな影響を与えます。
製造品との相性や完成時の要望などによる選定が重要となります。

■洗浄
メディアや製造品を投入することで研磨の性能を高める効果があります。金属脱脂の目的などもあります。
■光沢
コンパウンド自体に光沢をもたせる薬品が含まれているケースもあります。
■防錆
水と金属を混ぜ合わせるバレル研磨の最中に、腐食しない目的の薬剤を含んでいるものです。
■クッション
製造品とメディアが直接ぶつかることで、摩擦研磨以上のダメージを受けることを防ぐ役割があります。
■粉末の分散
バレル研磨によって発生した製造品の粉末が再度付着することのないように除去・分散させます。分散させることで粉末は装置の集塵フィルターなどに集積されます。

鏡面仕上げ

鏡面仕上げ
鏡面仕上げとは、金属の表面を鏡のようにピカピカに仕上げる加工のことです。
鏡面加工やミラー仕上げとも呼ばれます。
代表的なステンレスの鏡面仕上げは、キッチンの流し台などが挙げられます。
ステンレスの鏡面仕上げは鉄材などに比べて難易度が高いです。
しかし、弊社の熟練技能者の技と、充実した設備で小ロットはもちろんのこと、大ロットでの鏡面仕上げも可能です。
焼入れ後の黒膜処理後、鏡面に仕上げていきます。表面粗さ測定機により、計測も可能です。

アルカリ洗浄

アルカリ洗浄
アルカリ溶液を用いて洗浄します。
洗浄脱脂工程で上手く脱脂ができなかったり、脱脂後の油の処理に困ったりしたことはありませんでしたか?
弊社ではアルカリ脱脂により、製品の油分を洗浄・除去致します。